本番に弱いのは特に野球やソフトでよくわかる。特に若手やし、怒られるのもあるから、、


あーとにかく今日はくやしかった。


結果出したい、、、、^^;

入社式以来となる本店へ。

同期2名とも再会し、ますますの気合が入る。


普段会うことのできない、スーパー集団と会えこのモチベーションはこの上なく、あいもかわらず飲んでしまったけど(飲むと時間が早く飛んでしまうからちょっともったいない)本当に有意義な出張でした。


この二日間でたくさんの学生時代の仲間とも出会うことができ、よかった。みなさんに心から感謝。


おもしろくない日の積み重ねが、おもしろ日を、幸せな瞬間を生み出してくれる。

ついてなくてもラッキー、ついててもラッキー。


久しぶりにハードな飲み会でした。イッキできんとよ、、、高松時代は毎日これだったから今はやっぱり楽になった。


明日普通に終われたら、また楽にいけるはず。


後悔のない、全力プレー!仕事も野球も何でも。

あまりに自分に足りないものが多すぎる、その割に進捗がない、、、とモヤモヤやっていたが一歩ずつ変化を求めえていけばいい。


営業研修はかなりしんどく感じたけど、反面内勤者となった自分にすっきりしてない自分がいる。それは内勤者であることが不満なのでなく、営業研修で達成できなかったり、強烈な苦手意識を持ってしまったものたちから逃げていることが嫌。もしくは強烈なトラウマとの戦い。


もう一年が経とうとしているし、営業マンとして、まず人として―結局人は人と(社会と)かかわらずにいきていけない―身につけたい、克服したいことがある。


どうやったら相手との会話がスムーズに進むのか、相手が喜んでくれるのか、相手が傷つかないか、自分が楽しいのか、自分がショックを受けないのか、みんなで盛り上がれるのか。よく使う「空気を読む」とは反対後である「KY」とともに、かなり重要なことであると思う。もちろん意識しすぎることはしんどくなるが、空気の作り方とは信頼や、営業上の人間関係など。


そういった意味では今捜し求めているものは、「営業活動」に多く転がっている。

というわけで、今週の営業応援はすごく勉強になった。学ばせてもらった。


一見おっくうになる活動にこそ、、食わず嫌いにこそ、やれば得るものがあると感じだ。


成長の鍵は「おっくう」だ。そこで100%の結果を残せなくても、オタオタしても、挑戦。やってみれば、以外といけることもあるし、もし想像通りしんどくてもそれはわかってたこと。


こつこつ一歩ずつやって、一歩の成功を喜んで行こう!


営業は種蒔きと刈り取りの繰り返しだという。

何でもそうだろうな、、

いろんな意味で種蒔き、刈り取り。


ワカチーコ!


一からスタート。大物狙いもはじめの一歩からコツコツ。

来ないと思っていた2年目の社会人生活はいつの間にか6月だ。

実は、、、同期に恵まれてた。むしろ僕から作った壁。


大学時代の恩師の言葉、「井の蛙にならないように」

これは今も同じなのだ。


少しくらい海外に出たところで、それが全てではない。

今ある自分が、自分の見たものが全てではない。


それは、こもっていようが外にでようが、同じなのだ。

「全てではない」


だから。


先人に学ぶ。先輩に学ぶ。同期に、後輩に学ぶ。

学び、自分に投資する。


謙虚かつ、自分への積極的な投資。変わらないのでなく、変える努力。

夢と情熱!




昨日。みそじの会。けっこう楽しく、疲れたけど幹事うまくいったかなと思っていた矢先先輩にダメ出しされる。


なんでやねん!でも=もし取引先との接待だったら失敗していたことになる。遊びとはいえ、一緒懸命じゃなかった、、


まじで接待連れて行ってもらって勉強しよかな、、接待術。


若手幹事は大変だと痛感する。


でもいい失敗でした。何事も勉強!


月曜日お休みとってたけど明日出勤になる。んーお休みの無駄遣い、、


内勤となり、2年目となり、会社が好きやけど嫌なとこともある。内勤の言うことも一理、営業の言うことも一理、内勤の無謀発言もあるし、営業の無謀発言もある。


何より、自分自身の足りないもの、やってないもの、できないもの、多い。

考えること多よ。一方で自分の幸せはほったらかし。そこらへんは同期の子らはやっぱりうまいしできるし努力してる。


わかちこ。



何よりも貴重な週末は過ごし方を考える。


今日は朝からボランティア掃除→野球部。エラーしたものの返上のヒットを打ち気分最高!のはずがまたエラーし、チームも敗戦、、チェスト。


最近は新入社員や歳の近い先輩に刺激を受ける。新入社員は知らない土地に来ていろんなことをやらされる。きっとつらいことやさびしくなることも多いと思う。緊張した表情で文字通り頑張る彼らはすがすがしく、本当はリードしなければならない僕は不安にさえなる。学生時代と大きく違うのは「後輩だから」と実力差を感じることはない。後輩だろうとなんだろうとすごいやつはすごい(当社ではだいたいのやつはすごい過去を持っている)。一方で3、4年目の先輩は2年目以上に気をつかい、未だ新入社員のような扱いを受けることもあるし、それに答える。とにもかくにも営業苦手な僕は考えることがおおい。


仕事も勉強もスポーツも、中途半端はいかん。中途半端ほどえらい後悔するし、、GO全力プレー!

やらないといけないことも多くけど、やりたいことも多い。無理に残業すると変なミスして余計残業するし、、ウガガ。


でもこんな時だからこそなぜか読書や運動をきっちりやっちゃう。


初始末書書かないといけないかもしれない、、、失敗こそ若いうちに、、、と自分を納得させようーー;

約一カ月弱、むちゃくちゃ忙しい(=疲労たまる)月間パート2の始まり。


はよ片付けなきゃ!